拳銃の事件
最近、拳銃を使った事件が多いですね
アメリカは銃社会とききます、開拓のころからなのでしょうか、護身ようなのでしょう。
裏を返せば誰でも銃を持てるということでしょう。
極端な言い方をすれば、他人は全部敵になりうるということですよね、。
難しいことは私はわかりませんので、この辺で終わりにします。
ただ、前から、感じることがあります。
縁日や駄菓子やさんで、昔から売られいる、おもちゃの鉄砲。
私の子供も、買ってきて遊んでいますが、どうも私はいやですね。
だいたい鉄砲であそんでいるというのがいやですね、弾で怪我するとか、そういう
直接的なこともありますが、人の命を奪う物のおもちゃで遊んでいるというのがいやです。
絶対に人に向けてはいけないと言って聞かせてますが、本人達はわかってないでしょう。
ちょっとした、おもちゃ屋さんには、エアーガンやモデルガンが当たり前のように売っている、それを購入して、何を打つのだろう?
たしかに、機械としてや、道具としては、とても精工なものなので、わかるような気がするけれど。
どうなんだろう、そういうおもちゃを売るというのは、、。
人が戦いあう、ゲームを売るというのは?
大人が、作って売るから、子供も手にしてしまう。
なんとも複雑な気持ちです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント