11月です
電気屋さんからの依頼で、昨日は千葉の旧国立大学(西千葉キャンパス)にパッケージエアコンの入替工事に、今日は、医学部にエアコンの洗浄に行きました。その後、柏まで、作業時間10分の仕事をしに行ったのです。新築工事は他業者さんと絡むのでしかたないか?、、、、
大学は昨日から学園祭でにぎやか、本番は明日、明後日の土日でしょうね。
今日、朝から学園祭の案内看板で、「解剖体験」なんていうのを発見。さすが医学部、、
でも、人間ではなく(当然)豚なのだそうです。「豚の心臓さわれます。」だって、、、
「今度の仕事は地下1階だよ」なんていわれるとドッキとします。
地下は解剖実習室や、病理解剖の部屋があるのですよ。
あまり、詳しいことはやめましょう、何しろ地下は、怖い。
エアコンの洗浄をすると、薬品で、喉が痛くなるし、顔は痒いし、手は荒れるし、、、
でも、きれいになった後は、気持ちがいいですよ。
洗浄は、やっぱり、エアコンを分解するので、掃除のプロより、エアコンのプロのほうが良いのでは?
私達だって、たまに、どうやって分解しよう?とか、これは、もともと調子悪いのかな?
なんてときもあります。
何かあった時に、対応できますからねプロは、、、メーカーにもすぐ依頼できるし。
大学や、研究室、だと、室内機の下に高価な機械があるのがとっても困りますけどね。
数万円の仕事で、下の機械は数百や数千万では、、、ね
保険は入っていますが、、そういう問題でもないです。
明日からの連休の仕事が伸びたので、モーターショウでも行こうと思います。
ヨーロッパ車を重点的に観ようと思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント