土曜の夜は、、、。
先週は、なぜか最近になく疲れました。
急に、仕事が忙しくなったのと、朝早い現場が続いたので、体が対応できなかったようです。
さすがに40代無理が少しきかなくなってきたようです。
1月は、お正月休みと、現場がほぼ、無かったので、帰りは遅いですが、朝もゆっくり、重役出勤?
できたので、体がなまったのと、やはり、現場は、安全面や作業、仕上がりなど、神経的に疲れることがあるので
それも原因かと、、、。
土曜の夜から、日曜の午前中はもう、自分の体では無い感じでした。
日曜の午後からは、長男がヤマハの発表会だったので、引率です。
子供たちの一生懸命な姿と、音楽の効力でしょうか?
終わったころは、とてもリフレッシュされた気分になりました。
こういうのを観ると、若いころを思い出して、また、楽器やりたいなあと思ったりもするのですが、
やっぱりね、難しい、時間も、やるきも、、、。
最近、カラオケもしてないですからね、、、。
おかげさまで、長男のグループは銀賞をいただきました。
たいしたもんだ。
今日の朝は、4:00起きでしたが、先週よりも、軽い感じなので、とうとう、慣れてきちゃったかな?
人間は順応する能力があるようです。
今日も、見積もりの依頼があった、見積もりを出しても、決まらないことも多いが、
話があるだけでも嬉しい。
梅も咲いてきた、もう少し我慢すれば、暖かくなるでしょう。
色々なことが動き出す。動き出してほしい。
でも、この、景気はどうかな、、、、、?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント