夏の準備フィルター清掃
ちょとゴタゴタしたのと、新築現場のりこみ等で更新できませんでした。
ちょっと前になるが、6/13(土)に保守契約をしている福祉施設のフィルター清掃を
おこなった。
この施設は、海に近く風通しも良いので、まだ冷房はほとんど使ってないらしい。
当日も、とっても良い風が館内をとおり、涼しいくらい。
当社のメンテプランでは基本となるコース。
冷房、暖房時各1回、 フィルター清掃プラス運転データー確認というプラン。
もう、何年もお付き合いさせていただいているので、施設に入居されている方々とは
仲良しです。
これは、ほんの一部、全て、水洗いします。
換気扇のカバーもサービスで洗っています。
この日は、絶好の掃除日和!
フィルターの乾きも良い
外し、と取り付けは、私の担当です。
お風呂関係、トイレ、洗面所、厨房や厨房控え室等
色々な部屋があるので、お風呂の時間、厨房の時間、厨房控え室の時間を気にしながら
取り付け、取外しの順番や時間を考えて行います。
作業をしていると、みんなが、挨拶をしてくれたり、「今度いつくる?」とか
話かけてきます。
とても楽しく仕事ができます。
掃除だけで、二人で1日仕事。
別の日に運転データーの取得にもう一日。
データーは、その年でテーマを決めて内容を変えます。
去年は、圧縮機交換など、大きな修理があったので
今年は、何もなく、運転してくれると良いなあと思っています。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント