頭の中がぐちゃぐちゃです
ブログ村へ行ってみよう!ボタンをクリック
なんだか本当に、忙しい。
注意しなくてはけないのは、「忙しい=儲かる」ではないこと。
だいたい、こういう時は、利益率の良い仕事をのがしている場合が多い。
今、新築物件を3件、これからの改修工事も3件以上。
現場調査や見積もりをしている時間が足りない。
物件ごとで、問題点や、ちょっと考えれば、うまくいくことも、その「ちょっと考える」が
できない。
この、「ちょっと考える」とっても効果があるときがある。
だから、寝ている時も、頭の中では、なんだか、ゴチャゴチャ考えているので、
すっきりしない。でも、朝、起床時に「ひらめいた!」もあるわけです。
この「ひらめき!」は過去の経験に比例するようで、「神のお告げ」ではないようです。
きっと、頭のなかで、今までの経験と照らし合わせて、くみあわせたり、
似たようなパターンを探したり、、、。
あまり性能の良い頭ではないのですが、それなりにがんばっているようです。
もともと、容量も少ない頭なので、現場のこと、資金繰りのこと、予定の組み合わせ、
お付き合いの事、家庭のこと、、、、。みなさんもそうでしょうけど、、、。
ぐちゃぐちゃ状態、、、、。
現場から帰社して、10時過ぎまでなんだかんだで机の仕事。12:00過ぎに寝て
朝4:30におきて、6:30前には会社を出発しているわけだから、疲れるわけだ、、。
でも、ワタミの社長なんかもっと寝てないらしいから、やはり、
稼ぐ人は、人一倍働いているのでしょう。
私は、どちらかというと、要領が悪いので時間ばかりかっかってるようで
これは、働いている時間に入らないのでしょうね。
その証拠にぜんぜん稼いでない、、、。
能力が無いのなら、人の倍以上努力するしかないんですよね、、、。がんばろう!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント