自宅で冷房は使いません・事務所では26度
エアコン屋さんですが、冷房も暖房も嫌いなんです。
自宅では冷房は使いません。
昼間外の暑いところで仕事をしているので、夜はけっこう大丈夫。
というより、冷房の部屋に長時間いると、体調が悪くなります。
ですから、寝るときも冷房は使いません。
汗を流して寝ていると、「夏だなあ」と感じます。
事務所にいる時は26℃くらいです。
リモコンの設定温度は、だいたいの目安です。
基本的には、室内機の吸込み部分での温度。
寒いと思えば、設定温度を上げて、暑いと思えば、下げて・・・
そういう使い方で良いと思います。
体感温度は、湿度なども関係してきますので、リモコンの設定温度に
こだわり過ぎないほうが良いと思います。
もし、全熱交換型の換気設備(ロスナイなど)があれば、併用したほうが
省エネになります。
ブログネタ: 冷房の設定温度、何度にしてる?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント