蝉が鳴き始めましたね
今日は、久々に野田の現場に行ってきました。
県立高校の一部増設工事なのですが、ちょっと訳ありで工事が長引いていました。
会社をAM6:00には出発しないと混んでしまうので、だいたい朝4:00起きですね。
毎日、寝るのは12:00を過ぎていますからね・・・。昼休みは、爆睡です。(いつもか・・・)
まあ、この時間でまだ事務所ですからね、先ほど、他の現場の元請監督さんから
「ちょっと教えて!」の電話。 まだ、提出用の資料を作っているそうです。
よく「今日はこれで帰って、ビール飲んで寝るだけだろ!」と言われますが・・・
現場で作業する人達でもそれは、ほんの一部の作業員の方々ですね。
管理をする監督さん達は、現場で指示、監督のほかに図面や工程表、安全書類、
たくさんの仕事があります。
私達のような工事屋でも、帰社してから、材料や人の手配、見積もりやら何やら・・・
みんな本当にがんばっている。
今週の月曜日か火曜日ごろ(12日から13日)かなあ、
急に蝉が鳴きだしたような気がする。
自分が気がついたのがその頃だったのか、今まで鳴いてなかったのか???
もう、すぐ梅雨明けで、夏がきますね。
そして「カナカナ・・・」と蜩蝉。
夕方と朝方に鳴くのですが、朝方の「カナカナ」の輪唱とも合奏とも何とも言えない
響きが夏の一番のお気に入りです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント