太陽光施工ID研修 パート2
更新ができなくてすみません。
相変わらず、忙しい毎日です。
明日から大阪に2泊3日で !旅行ではなく!研修に行ってきます。
株式会社 カネカというメーカーさんの講習です。
前回のフジプレさんなどの多結晶タイプ太陽電池とはちょっと種類が違うタイプです。
アモルファスシリコンと薄膜多結晶シリコンのハイブリットが売りらしい。
また建材(屋根材)一体型もあるメーカーです。
発電効率は少し落ちますが、面積が広くとれ遮熱効果があったり、
シースルータイプがあったりと、個人的には、産業用はこちらのタイプが良いのかな??と思い、興味があったメーカーです。
また、一人ぼっちなので、ちょっと緊張しますが、行ってしまうと、一人のほうが
何かと楽です。
そして、また、いつもと違う地域や職種の方々と出会うことができるのも
楽しみになりました。
自分に変化を与えないとね・・・。
とりあえず行ってきます。
大阪はやはり たこ焼きかな?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント