猿です
猿です。
11/19日に(ずいぶん前ですけど、何か?)
千葉県冷凍冷凍空調設備協会の設立50周年記念総会が
鴨川の鴨川館で行われました。
通年は、高圧ガス輸送員講習をついでに?受けるため、
総会のみ出席しています。懇親会・お泊りなしというパターンです。
宿泊すると次の日の現場に到着するのが大変ですからね・・・というより多分
2日酔いで起きれない。
当日もお昼前に出かけるので、2日間取られるのは、弱小企業にはつらい。
私も作業員ですからね。
ですが、今回は記念総会!空調協会青年部も参加してもりあげよう!ということで
(協会内の雰囲気・・・)
(もうかなり中年部だえすが・・・)
青年部も12名参加となりました。一応部会長の私も、これはねえ・・・参加しないと
来年度の予算が・・・。
ということで、一人体調を崩した(ウコンも効かなかった)私以外の方々は
夜のお部屋での3次会まで楽しくやっていました。
(私も3次会にはなんとか多少復活)
現場の中心である青年部のメンバーは、朝早くから各現場に出かけていきました。
そういえば、夜中に修理で帰ったメンバーも・・・。
しかし、男は何歳になっても、布団でプロレスなんだ?????
「これから枕投げします!」とか言っていたメンバーもいたな???
襖や障子が危ないので外していたメンバーも・・・。
こぼしたビールを掃除していたのは私です。
猿は帰りの房総スカイラインだったかな??
目があったので、車をとめて撮影。
上からの視線を感じると
そして今週土曜日 12/4は千葉県冷凍空調設備協会 青年部会の定時総会
予算の関係で普通のお店です。
今年は花も添えられず、男のみ!しかも、思ったより参加者が多く
会場はギュウギュウです。
まだ、名簿も作ってないし、何喋ろうかな???
それより、最近お酒が本当に駄目なんです。
それも心配。
そうだ!こっそり ○○フリーにしようかな? そんなの許されないメンバーですが・・・。
まあ、同世代楽しいですよ!きっと!
青年部入会随時うけつけてます!
でも、まづは 空調協会に入ってくださいね!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント