東北地方地震被災地・被災者の方々に心よりお見舞い申し上げます
本当に大変な地震になりました。
被災地・被災者の方々に心よりお見舞い申し上げます。
自然の力には私達は本当に無力だと痛感しています。
また、全くもって災害時の対策ができていないこと
安全だと言われていた設備が実はそうでないこと。
普段便利に使っている電話は全然駄目なこと。
電気がないとどうにもならないこと。
被災地へ自分達はどう具体的にどう協力していけばいいのか
この緊急時に、現場に行って仕事をしなければいけないということ・・・。
「こういう状況でなんで現場は止まらないのだろう?」と
「日本人って真面目というか・・・・」
余震がくるかもしれないのに、家族とがとれてないのに・・・
完成検査が近いから?
公共物件の工期をまもらなければいけないから・・・。
発注側だって発注先の安全を守らなければいけないのではないでしょうか?
なんだか変な感じです。
色々考え方を変えなければいけないと思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント