学校は夏休み
最近、中学校や小学校の工事が多い。
今週は某中学校で音楽室に設置工事。
吹奏楽コンクールの週らしい。
なんだか懐かしい。
暑い音楽室で、がんばった事を思い出します。
青春だね!
今の生徒さん達のほうが、ずっと上手に聞こえます。
今日は船橋の小学校に一人で工事。
二人しかいないのに、ずっと2現場重なっています
やはり吹奏楽部が一生懸命練習していました。
ごめんね、耐震関係で音楽室のエアコン配管撤去してしまいました。
暑いだろうな・・・。
こちらも上手でした。
私といえば、音楽の「お」のじも無い・・・。
楽器関係はすべて物入れに眠っています。
CDだって聞くプレヤーがない。
今は、お付き合いのカラオケだけです。
カラオケは違うか?プロの皆さんに怒られちゃうかな?
本当はゆっくり音楽鑑賞もしたいと思うのですけどね。
生まれかわった時は、仕事選択は慎重にしようと思っています。
それにしても、終わる前に増えていく現場・・・。
体より気持が持たないです。
「終わらない恐怖感」
しかも、毎日見積もりも増えていく・・・。
仕事があることに感謝しなくてはね!
選挙で言えば投票数と同じでしょうからね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント