工事ブログアップしました
工事ブログアップしました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は、室内機の搬入。
公共物件なので、機器納入時に立ち合いがあります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日から新しい現場が始まりました。
公共物件ですが、エアコンの更新工事。
室外機はGHP3系統です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
悪魔の現場も終わったので、昨日から決算や見積やでこちらもスパ
ート。
昨日のテニスのレッスンはきつかったです。
先週までの疲労で膝も痛いし、右腕や手はパンパンだし、ラケット
握れるかな?とか足つらなければとか思いつつ受けました。先週は
残業でレッスンを休んだので、さらに感覚が・・・。終わってから
「運動したぜ!」という感じで疲れたけどスッキリしました。今日
の朝はやはり「動けない!」と焦りましたが、気分はすっきりです
。こういうの大切だなあっと実感しました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今回の現場、かなり厳しかったので6日の日曜日は仕事を終わらせなければと
あきらめていました。
ほんとうに、協力してくださった皆さんのおかげです。
数か月前からチケットを購入してあったテニスの楽天オープン決勝のチケットも
一緒に行く予定のテニス仲間に預けておき、もし私がいけなければ、だれか違う方を
さそってもらう事にしていました。
もし、6日も作業しなければ終わらないのに、弟や協力業者さんに任せて私が抜けるわけにはいきませんものね。
たとえ、弟一人で終わる仕事量だったとしても、こういう切羽詰まった状況で、
私が抜けるわけにはいきません。
5日で目途がついたので、気分も落着き、体はボロボロでしたが、
決勝を観戦しにいけました。
錦織選手は決勝まで残れず、残念でしたが、世界のトッププロの決勝。
誰がきても緊張感のある良い試合になるはずです。
今回も、230キロを超すスピードのサーブに驚き。
フォームのきれいさ、戦術。勝負所。
ダブルスもシングルスも良い試合でした。
また、去年より大所帯となったテニス仲間の皆さんと、とっても楽しい一日が過ごせて
本当によかった。
土曜までが嘘のようでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今回の現場は、かなり厳しかった。
工期が急に1週間短くなり、エアコンはないし、建築工事は終わっ
てないし・・・。
今までで一番のピンチで、今回は本当に無理だと思いました。
当社がペナルティーを受けるのは、覚悟ができますが、
元請会社さんに甚大な損失をあたえてしまいます。
でも、色々な方々の協力で、工期とおり明日でなんとか終わりそう
です。
今回も色々な方々に助けられ自分の力の無さを痛感しました。
そんな中、初めてあった同業者の皆さんの協力には大変感動し、
感謝していいます。
「こうなったら、絶対終わらせてやる」という意気込みで、
皆が協力できたのだと思います。
ピンチの時に何かがおきる、本当に運がいいと思います。
最後の引き渡しまで、気は抜けませんが、少し気が楽になりました
ただ今回は、身体も、気持ちもかなりこたえましたね。
もう少し!
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント